こんにちは!
チョークアート&マーカーアート Le ciel de mai.
人生乗り越えアーティストRicaです。
今、遠ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく先に見える山に向かって歩き出しています。
(あっ、山登りをしているわけではありません 😉
えっ、また何か始めてるの?
んーーーーーーーー
そうなのか?
いや、ちょっと違うかなーーーーー
前回のブログで自分の価値を見出したことを書きましたが更に自分を突き動かしてくれた出来事がありました。
それは……
あることがきっかけで名古屋でお世話になっているN先生の提案で新人講師の私が先輩講師の先生方を前にオンラインのワンコインレッスンを行う機会を与えてくださったのです。
講師資格を取っても教室すら開けない私の背中を押してくださり、チョークアートのレベルに合わせたマニュアル作成、レッスンの進め方など指導者としての関わり方を教えてくださいました。
当日、参加してくださった先生方の胸をかりレッスンをさせていただいたことで改めてレッスンの進め方や改善点に気づくことができ更なる自信へと繋がりました。
本当にありがたく感謝してもしきれない…
更に長男からの入籍報告も重なり…
アウトプットイメージしているうちにふとこれからの社会への関わり方も考えるようになりました。
ずっと前から子供たちが成人してそれぞれの道を歩みだしたら地元への社会貢献をしたい思いがぶゎーっと沸き上がってきましたー
私が子供三人を育ててこれたのはいつも手厚くサポートしてくれたり、子育て中から『やりたいことがあったらやりなよ!』と応援してくれた今は亡き母がいてくれたこそなんです。
そのおかげで今私は好きなことを生き甲斐にして充実した毎日を送れています。
昔とは生活のスタイルが変わって子育てする環境も変化しています
核家族が当たり前になり、共働きのご家庭が増えています。
家族以外に頼るところがなくてご苦労されているお母さんもいると聞いています。
そんな中で私が子育てサポートのお手伝いをさせていただくことでお母さんや子どもさんの力になれたら…と新たなる学びに挑戦しています。
あれー?学びをやめたんじゃなかったの?
とお思いの方もいるかもしれませんね。
上手い表現ができませんが、私にとってこの学びは自分が安心感を得るための学びではなく社会へ活動するための学びだと思っています。
そしてこの先、私が糧にしている絵の世界を広げられたらいいなーと思っています。
失敗してもつまづいてもとりあえず進んでみようと思います。
コメント